エアコンが効かない
- eco-leaf
- 2022年7月2日
- 読了時間: 1分

この様に配管に霜が付いていたらガス不足です。 ガスは自然には抜けませんので何処かで漏れています。 製造年式が古ければガス補充ではなく取り換えをお勧めします。
連日の猛暑で40度近い気温が続いています。 エアコンは43度で性能がダウンします。 効きが悪いと思ったら室外機に屋根を付けたり直射日光が当たらない様に対策をとってください。(ホームセンターに対策品が有ります)
最近の新しいエアコンは物にもよりますが50度まで対応出来る物もございます。 ご相談ください。



コメント